年長組で田植えを行いました。
田植えを行う前には、ちゃんと事前学習をして「なぜ田植えをするのか?」「どのように植えると上手に植えることが出来るのか」をお話しました。
また、お当番さんが代表でみんなの前でプランターの田んぼで田植えの実演をしてもらいました。
そして当日、過ごしやすい天気の中で田植えを行いました。田んぼの管理をして下さっている守田さんから、今までの田んぼのお話しやお米の種類についてお話をしてもらいました。
その後、田植えの仕方を復習して、いざ田んぼに入りました。
初めて田んぼに入った子たちはたくさんいたと思いますが、みんなとても楽しそうに田んぼに入りました。
そしてみんな上手に田植えをすることができました。
次に来るときは、稲刈りの時です。今から成長が楽しみですね!