コロナ禍の中で子どもたちは行事がやむを得ず縮小したりして、保育を行ってきました。
本来であればお泊り保育の日でしたが、半日のお楽しみ保育を計画し行いました。
お部屋では、園内に様々なキャラクターに扮した先生たちがミッションを用意していて、子ども達が楽しみながら謎を解きながらシールを集めていく活動をしました。みんなとても楽しんでできましたね。
次は、お楽しみの夕飯です。普段はお昼ご飯をみんなで食べていましたがみんなでカレーやフルーツゼリーなどをおいしく楽しく食べられましたね。
最後は、夜のイベントです。この日のために今まで練習してきたポンポンダンスを各クラスがとても上手に踊ってくれました。その後は、お楽しみの花火です。たくさんの打ち上げ花火などをあげて最後にナイアガラをみて終わりました。
雨が心配されましたが、降っても少雨の中で行うことができました。これもお手伝いのお父さんをはじめ、保護者の方のご協力のおかげです。ありがとうございました。