8/27木の前日に年中組さんで、ニンジンやナスを収穫してもらい、年少組さんに採れたてのニンジンを洗ったり、タマネギの皮をむいたりしてもらった。
そして、当日年長組さんたちは、自分たちで野菜の下ごしらえをしてもらいました。ニンジンの型ぬき・ジャガイモの皮むき・ナス、オクラ、ピーマン、トマトの切りです。
それらを調理して、最後の工程も子どもたちに見てもらいました。それは、カレールーを入れる工程です。ルーのにおいをかいでもらいちょっとずつ色が入ることも見てもらいました。
みんなで作ったカレーの味は格別だったようで、おかわりがたくさんきてくれてみんな大満足だったようです!!