2020年10月13日

交通安全指導をしました。

密を避ける為に全体を半分にしました。換気をしながらDVDを見るチームと、グランドで信号や横断歩道の渡り方を教えてもらいました。

交通安全指導員さんのご協力の下、行うことができました。ありがとうございました。

 

DSC_4294.jpgDSC_4295.jpgDSC_4296.jpgDSC_4297.jpg
posted by sayuri at 11:46| さゆり日記

2020年10月07日

稲刈りを行いました。

良い天気の中、稲刈りを行うことができました。

年長組が6月に田植えをした稲が、どんどん大きくなり立派な稲になりたくさんのお米が実りましたね。

 

稲刈りの仕方をしっかりとお話しして、稲刈りガマの危険についても認識してもらってから稲刈りを行いました。

保護者の方もお手伝い頂き、一人に対して一人付くことができ安全な中、子ども達はたくさんの稲を刈ることができましたね。

今日稲刈りしたものは1週間ほど天日で干し、その後年長組の食育指導で脱穀・精米体験を行い、最後に釜戸で炊いておにぎりにして食べます。

お楽しみに!!

DSC_4221.jpgDSC_4227.jpgDSC_4236.jpgDSC_4238.jpgDSC_4239.jpgDSC_4249.jpgDSC_4250.jpg
posted by sayuri at 15:32| 食育日記

2020年10月06日

10/3土 第62回運動会を行いました。

晴天の中、第62回運動会を行うことができました。

コロナ禍の中で、学年ごとかつ競技数や時間を短縮して行いましたが

子ども達の成長した姿を保護者の方々に見せることができたと思います。

今後とも、子ども達の成長に寄り添っていきたいと考えておりますので、何卒ご協力をお願い致します。

 

DSC_4175.jpgDSC_4184.jpgDSC_4195.jpgDSC_4203.jpgDSC_4212.jpgDSC_4214.jpg
posted by sayuri at 17:16| さゆり日記