田植え、稲刈り、脱穀精米作業を経ておにぎりパーティーをしました。
年長組の子ども達は、役割分担をしてお米を洗う。お米に水を入れる。火をつけるなどのお仕事を手伝ってもらいました。
その後、他の学年にも見学をしてもらいました。年長組さんが今まで頑張って育ててきてくれたお米を炊いているということをお話ししました。
最後にクラスでおにぎりをにぎって食べてもらいましたね!給食では、畑の野菜もたっぷり使ったお味噌汁もでました。
みんなたくさん食べてくれました!これからも、誰かが育ててくれたお米を食べているということを忘れずにいて下さいね。